現在は原型の微調整をしています。
原型を通常のゴム型でとる予定だったので、収縮率など考えて形を作りましたが、諸事情により液ゴムへ。液ゴムは収縮をほとんどしないためちょっと厚みが暑すぎてしまいました。それも含めて、少し原型を作り直しています。早く皆様にお見せできるよう頑張って修正します。
とりあえずはサンプルの写真をお見せいたしますね。
今回はロンドンのプラチナコンペでエマージングデザイナーに入選したEngineeRingの発展形です。
まだサンプル段階ですので少し見劣りしますが、これから最高のジュエリーに仕上げていきます!!
新作EngineeRingのペンダントサンプルです。
こちらは指輪のサンプルです。内側のデザインが独創的です。
笑顔が素敵です。
本日オーダーをしていただいた結婚指輪をお渡ししました。
EngineeRingの幅を狭めた細めのリングへリデザインしました。
3Dプリンティングがサイズ違いで出てきたり、キャストが何度か失敗するなど
自分ではないところで失敗が続出して、結構あせりました。
そういったところもうまくマネージできるようにならないといけないな、
と少し自分の力の足りなさを感じました。
とても嬉しそうな笑顔でリングをはめて頂いて、こちらもすごく嬉しくなりました。
これからも皆様の笑顔のためにがんばります。
お二人とも末永くお幸せに。
uni-t Design(ユニットデザイン)のデザイナーが発信する オフィシャルブログです。