現在は原型の微調整をしています。
原型を通常のゴム型でとる予定だったので、収縮率など考えて形を作りましたが、諸事情により液ゴムへ。液ゴムは収縮をほとんどしないためちょっと厚みが暑すぎてしまいました。それも含めて、少し原型を作り直しています。早く皆様にお見せできるよう頑張って修正します。
とりあえずはサンプルの写真をお見せいたしますね。
今回はロンドンのプラチナコンペでエマージングデザイナーに入選したEngineeRingの発展形です。
まだサンプル段階ですので少し見劣りしますが、これから最高のジュエリーに仕上げていきます!!
新作EngineeRingのペンダントサンプルです。
こちらは指輪のサンプルです。内側のデザインが独創的です。
お客様からのご要望で、ダイアモンドを使ったプラチナの指輪を製作しています。
今回の指輪は、ボロノイパターンを使い新しくデザインしました。
今日やっと3Dプリント、キャストを経て手元に現物が届きました。
まだお見せできませんが、とってもいい感じですよ!
磨きと、石留め工程を経て完成です。
こういうオーダーは毎回自分の事の様に完成が楽しみでわくわくします。
完成したら写真をアップしますね!
まだ湯口が付いたままです。
中国のお仕事のサンプルを作っています。
今回はワックスから直接原型を作ります。
原型もCADから、ワックスから、地金からなど色々なつくり方があります。
それぞれ得手不得手やスピードなど特徴がありますので、その都度最善の方法をとって仕事をしています。
今回は久々のワックスです。
久々にワックスを使うのは結構楽しいですよ。
いろんな色のワックスがあります。
ご連絡が遅くなってしまいましたが、現在渋谷ヒカリエ8Fで催事をおこなっております。
ハックアワードの部門賞をいただいたアイデアのジュエリーとしての完成形を、日本初披露しています。
音声を取り込みジュエリーデザインをその場で作り上げる「voice」。
今までなかった系統の商品ですので、詳細は直接ヒカリエで。
ヒカリエ自体いろんなイベントがあり大盛り上がりなので、
この機会にぜひ「Voice」を体感しにいらしてくださいね。
25日までですので、お早目に!!
Voiceのポスターがいいかんじです。
ハックアワードピッチセッション会場風景です。
本日はWiredプレゼンツクリエイティブハックアワード2014のビジネスピッチセッションに
ファイナリストとして参加してきました。
久々のパワーポイントでのプレゼン。
緊張しましたが、楽しんでやることが出来ました。
分野は全く違いますが、他の方のプレゼンや作品にとても刺激を受けました。
色々な方ともお話しできて本当に楽しかったです。
さて、結果は
Product部門賞をいただきました!!!
ワコムさんの Cintiq 13HDとWIRED年間購読権ゲットです。
うれしいなー。
そして
長年温めてきて、なかなか実現できなかったアイデアを今回出したのですが、
それがとても良い評価をいただいたことが何よりうれしかったです。
これからもいい作品作り続けます!!
uni-t Design(ユニットデザイン)のデザイナーが発信する オフィシャルブログです。