新しいプロジェクトのミーティングのため中国は杭州へ行ってきました。
あるブランドのジュエリー(ファッションショー用のクリエイティブピースと商業用の両方)を
東京のデザイナーと共同で担当することになりました。
杭州からパリコレに参加できるようなクリエイティブなブランドを立ち上げるそうです。
久々の英語でのミーティングでした。
しばらくしゃべってないと、口が回りませんね・・・
詳細などちょっとずつアップしていく予定ですので、
ユニットデザインの商品だけでなくこちらも要チェックですよ。
結構お高めのお茶のお店です。それなのにGがいてへこみました。
アースクロック用の新作ディスプレイです。
plug-in2日目も無事終了いたしました。
多くの方とお話しできてとても有意義な時間を過ごせませた。
新しいディスプレイや、新作もとても評判が良いですよ。
(ディスプレイだけにしか興味を抱いてくれない方もいますが・・・・)
まだあと1日残っています。
ユニットデザインの素敵な商品をもっともっと世すために、明日もがんばります。
プラグインでの展示風景
渋谷ヒカリエで開催中のプラグインにて。
今回はレーザーカットを使ったディスプレイです。
今回の催事では新生「zanzo」が非常に好評を得ています。
スワロフスキークリスタルを使いキラキラ感のアップしたモデルも新登場。
ユニットデザインの新感覚理系ジュエリーを是非とも直接お手にとってご覧ください!
パルコパートワンでの催事も今日を含めて後3日。
実質後2日ですよ!!
お待ちしております!
スワロフスキークリスタルがついた新バージョンも人気です。
只今コレクションzanzouを改良?中です。
今日主要パーツがロジウムメッキされて戻ってきました。
かわいこさんがたくさん並んで分子模型みたいで美しいです。
今回素材や工法を見直し、変更することで、かなり価格が安くなる予定です。
新しいZanzou改めZanzoは近日中にプレ発表予定です。
お楽しみに。
ヘッドパーツの集まりが分子配列みたいで綺麗です。
uni-t Design(ユニットデザイン)のデザイナーが発信する オフィシャルブログです。