カテゴリー別アーカイブ: お仕事

マガシークさんにて取り扱い開始!!

うっかりセールのCMでおなじみのマガシークさんにてCollective Showroomのウェブ受注会が始まりました。
1月31日までの期間限定での取り扱いになります。

みなさんuni-t Designの商品うっかり購入しちゃってください。

uni-t Designのページへはコチラから。

Collective Showroom Web
Collective Showroom Web受注会がマガシークさんにて期間限定開催中

Collective Showroomとは
日本・アジア・ヨーロッパ・を中心とした世界の若手クリエーター達が集結し、それぞれの場所で蓄積され、収集されてきた世界_「地域、時代、社会、人、文化」から、『今』を創造し提案する場所。強い個々が一つの集合体となり、展示会の新しいカタチを、そして『これから』を創ります。

参加ブランド
Fashion Women’s wear
Etw.Vonneguet
HarmonyKa
HER
IN-PROCESS BY HALL OHARA
Yasutoshi Ezumi

Fashion men’s wear
STeVeN TACH
Tomohiro Tokita

Accessory
a.ikou!
AIRA
Clara Francis
e.m.a.
GinkaWinka
Junya Warashina
LOISTO
NIS
sumikaneko
uni-t Design

Sunglasses
marquistarr

Shoes
Wanda Landowska

新作発表です。

今日はクリエイターショップLoopでの新作発表。
マニコレトウキョウで発表した新作を、一般の方へ先行お披露目です。
お隣では名古屋嫁入り道具さんのワークショップも開催していました。

今回のコレクションタイトルは「Voronoi/ボロノイ」です。
ボロノイ分割という物理等で使われる分割方法?を元にパターンを生成しています。
元理系のくせに詳細については、実際よくわかっておりません。
とても表面的な知識と理解から入りました。

今回はパラメトリックデザインへの第一歩です。
今後そういった方法を使い、より独創的なデザインを目指していきたいと思っています。

今回はまだサンプル段階をお見せしただけですが、
10月中旬までには何とか店頭に並べられるようにします。

お楽しみに。

Voronoi Jewellery/ボロノイジュエリー
ボロノイ図が影でよくわかります。
作品がわかりづらくてすみません。

ウェブサイトのMac対応をしました。

Google Analytics等で見ると、
ユニットデザインのウェブサイト観覧者はMac使用者の方が結構多いので
やらなきゃなーって思っていたのですが、なかなかできず・・・
本日やっとMacでのレイアウト崩れを解消しました。

字間を詰めただけなので、ちょっと無理やり感はありますがしばらくはこれで。
ちょっと読みづらくなってしまったかな。

MacにしろWinにしろ、閉じるアイコンが右だとか左だとか
CtrlとAltの位置とか、ほんとやめて。
Web関係のことをやっていると、ほんとに色々な事を統一してくれーって思います。
とくにIE。

写真はWebとは全く無関係な遊具。

おしゃれな滑り台
良いデザインです。

ポスター張ってきました。

今日はLoopへの出店日。
店頭で接客対応でした。

空いた時間を利用してポスターをパネルに張って交換したのですが、
これが久しぶりにやると難しいの何のって。
何とかうまくいった2枚は小じわが目立つし、一枚はまるまるダメにしてしまいました。

飲み代一回分がー・・・

そんなわけで今日はちょっと暗めだったと思います。
すみませんでした。もう少し強い精神力をも持ちます。

お隣ではメーブツさんのオリジナルがま口ワークショップが開催中でした。
人もいっぱいいらしてて、とても楽しそうでしたよ。

ポスター張替え
一枚失敗しました。奥ではワークショップ開催中。